スイング加速器
飛距離アップを狙うスイングで重要なことは、手元を先行させるために縦に振り降ろすことです。シャフトは立って降りクラブヘッドはインパクトで急激に走りだします。プロのようなレートヒット(タメを効かす)でフォロースルーまで加速しながら振り切れるのがスイング加速器の優れた特徴です。
原理はカプセル内の球体がダウンスイングに合わせ落下、この運動圧力と遠心力により装着腕を自然に加速させるパワーを与えるのです。
◆装着することでスイングに重要な3要素が自然に体感!
① 各自にあった理想なトップを毎回毎回、落下音が知らせてくれる。 ② スイングスピードを落とさず加速を与え続ける 強いインパクトゾーンを作る。 ③ 惰性に任せて自然に体に巻きつく、大きなフィニッシュ。
手首に取付けヘッドスピードを増速
●落下移動したカプセル内の球体圧力が遠心力を増大させ、 最大加速時点で装着腕を伸ばす助勢をします。その結果 インパクト以降で、より加速されたヘッドスピードで ボールを放つことが可能になったのです。◆左右で装着腕を換えると、スイングプレーンが変わり フック/スライスの軌道修正ができます。
運動力学的な見解
●ゴルフの運動力学では、手元を先行させ クラブヘッドを遅らすレートヒットは、慣性モーメントの質量を大きくするのに非常に効果が高いと評価されます。 ※ヘッドがボールを捕らえた後、円弧が大きくなり加速し続ける現象です。 ●インパクトゾーンでフェースに乗ったボール こそが、曲がらない強い弾道で飛距離アップが図れる理屈です。●飛びの理論を見る
現在全国65箇所のゴルフスクールで飛距離アップやスイング作りに効果を上げてるティーチングプロと生徒さんで装着前後で比較しました。
熊本 鋤田和富プロ
PGA公認 ティーチングプロA級 飛距離 270→290Y ヘッドスピード 48→51 m/sスコアアップで悩むより、先ずは飛距離アップです!
特に非力な方はスイングスピードを増速させるために凄く効果が高いのです。上級者にはスイングの軸を安定させて、縦に早く降ろせるのが、この加速器の魅力です。●プロを目指す小学生[YouTube]
●H/S48の女子中学生[YouTube]
生徒さんの声( 掲載承諾の一部の方に出演いただきました)
静岡 松本さん
飛距離 250→270Y ヘッドスピード 45→48 m/sアイアンの飛距離も伸びたのが嬉しいです!
これを嵌めると、カプセルの球の衝撃がインパクトで「ジワッ」とボールに乗り移った様に感じ、風に強いボールになるんです。7鉄でも確実に5Y伸びてます。
岐阜 NTさん
飛距離 220→240Y ヘッドスピード 42→44 m/s右手に嵌めるとチーピンフックが無くなりました!
打ち急ぎが、待てるようになったのが目安効果だと思います。右手が先行し押していく感じになってコネづらくなりました。そして高い球になりキャリーが伸びてます。
岐阜 KKさん
飛距離 195→210Y ヘッドスピード 34→36 m/s今ではドローボールで飛ばしてます!
1wが低いスライスボールなので左に付けたらスライスしなくなりましたが低いボールのままでした。右手にはめ換えると曲がらず高い球でキャリーが伸びるのでドライバーが大好きになりました。
熊本 トモさん
飛距離 250→280Y ヘッドスピード 47→50 m/s僕は左腕がヘッドスピードが上がります!
トップで音がするのを待って、後は重さを感じて降ろすだけで自然にクラブが降りて来る様になりました。ヘッドが後からついて来るので、飛距離が段違いに伸びたと思います。● 先輩も凄い! [YouTube]
熊本 ウメさん
飛距離 195→215Y ヘッドスピード 37→39 m/sこの歳で20Yアップは驚きです!
毎ショット同じ耳元で音がするもんだから、いつも同じタイミングで振り降ろせる目安になるんですね。こんなに距離が伸びるとは思いませんでした。今では左手がランが出るようです。●若いもんには負けん?[YouTube]
全国多くの方から下記の発見、効果、感想が寄せられています。
・トップでのタイミングの目安(球体の落下が理想なトップを知らせてくれる。オーバートップは最適!) ・飛距離がアップ(ドライバーからアイアン、フォロースルーまでヘッドが走ってくれる) ・ヘッドスピードが増した(縦に早く降ろせるので、インパクトでスピードが上がった) ・アゲンストに強い(インパクトからヘッドが力強く走るので、曲がりにくい重いボールになる) ・レートヒット(タメができる)(重さを感じ手元が先行、クラブが立って降りてくる) ・インパクトゾーンが長い(インパクト後、腕が自然に伸びボールがフェースに長く乗る) ・クラブが軽く感じる(腕が重さを感じるので、遅れてくるヘッドは軽く感じ急激に走り出す) ・スライス・フックの矯正になる、曲がらなくなった、フィニッシュが大きくなった 等々、多くの利点を発見されたようです。●飛びの理論を見る
※ この傾向は個人差があります。
※「サウンドキャップ」は騒音の多い練習レンジや、落下音の感触を大きくしたい場合にご使用ください。
あなたに合ったサイズをお選びください。
●体重が40kgに満たないジュニアや女性は、Sサイズで一番軽い設定でお使いください。また90kgを超える方もMサイズでお使いになれます(年齢、性別問わずお使いいただけます) ●体重が70kg以下で非力だと思われる方は、Sサイズをお薦めします。 ●設定重量が重すぎると、効果が期待できないことがあります。 ●充分なウォーミングアップ後に装着ください。最初は軽い設定で開始し重量調節ウェートは徐々に加算ください。 ●ティーショットからアプローチ、パターまでラウンド中の全ショットにお使いになれます。スイング加速器 製品概要
※ご自身で効果のある装着腕と重量を見つけ出し、効率よくご使用 ください。
※公式競技ではストロークの援助となる機構の為、ご使用になれません。
詳細を確認したい方は、下記ファイルをご覧ください。
●飛ばし虎の巻・取扱説明書・重量計算書(S/Mサイズ)・取扱いスクール一覧/(pdf)・製品画像(jpg) ダウンロード